Nintendo Switchでゲームをプレイしている時、
間違えて十字キーの下にあるボタンを押してしまいました。
すると「撮影しました」という文字が表示されました。
Switchってゲーム画面のスクリーンショットを撮ることができたのか…
今更こんなことを知るとは思いもよりませんでした。
(いくらなんでも知るのが遅すぎるでしょ…)
きちんと説明書を読んでいなかったツケが出てきましたな。
もくじ
ゲーム画面のスクリーンショットを撮ることができる
このボタンは「キャプチャーボタン」というみたいです。

SwitchのQ&Aが載っているサイトで以下のような説明がされています。
Q:【Switch】ゲームの画面写真や動画を撮影する方法を知りたい。
A:「Joy-Con(L)」のキャプチャーボタンを押せば、プレイ中にゲーム画面の撮影ができます。また、キャプチャーボタンを長押しすることで、一部のソフトでは最大で30秒前からの動画を撮影することができます。
※動画の撮影をするためには、本体のシステムバージョンが4.0.0以上である必要があります。
※ソフトによっては、撮影できなかったり、撮影できないシーンがあったりします。
なんと…動画の撮影もできるんですって!!
でも、容量の問題で長時間の撮影は厳しいかも。
ゲームのプレイ動画や実況動画を本格的に撮影したいのなら、
キャプチャーボードなどを駆使して録画する方がいいでしょう。
恐らくこの機能は画像の保存用にしか活用しないでしょうね。
これでプレイ動画や実況動画を録画することはないとおもいます。
スマホのカメラでゲーム画面を撮るのはデメリットが多い
今まではスマホのカメラを向けてゲーム画面を撮っていたのですが、
それはデメリットが多すぎるということを実感させられました。
とりあえず、不便に感じたことを羅列しておきます。
画像を撮るのに時間がかかる
まず、目的の場面を撮るのに時間がかかります。
Nintendo Switchの本体は大きくて重量もあるので、
わざわざ本体を床に置いてから撮っていました。
これだと結構時間がかかってしまうんですよね。
一方、スクリーンショットだとボタンを押すだけでOKです。
本体を床に置かなくて済むので、大幅な時短ができます。
(しかも画質も天と地ほど差があるという始末…)
画面がフィットしない
ゲーム画面を撮ろうとすると画面が歪んでしまうことが多いです。
・ゲーム内の文字がぼやけて読みにくくなる
・画像の角度が大きくずれてしまう
…などいろいろと悪影響が出てきます。
そのせいで、綺麗な画像を撮るのは至難の業なのです。
画面が汚い
画面が汚いというより本体が汚いと言った方がいいかも。
本体に埃などが付着して汚くなりやすいのです。
(掃除をしても完全に取り除くのは難しい…)
画像が埃まみれで汚いと説得力がなくなってしまいます。
スクリーンショットの場合は汚さに影響されなくなって、
綺麗な画像をGETできるので最高です!!
画面に自分の姿が映る
暗いシーンだと画面に自分の姿が映ってしまいます。
今はポケモン(ソード/シールド)をプレイしているのですが、
「ラテラルスタジアム」なんて背景が紫ベースで暗いので、
映り込んだ自分の姿の方がメインになっている始末(笑)
まともな画像が手に入らないように感じたので、
このスクリーンショット機能は助かりました。
これで暗いシーンでも問題なく撮れますね。
スマホの容量を圧迫する
ゲームの進行状況を撮っているだけでなく、
多種多様な写真撮影(グルメや風景など)を行っているので、
スマホの容量が圧迫されてしまうことが多いです。
スマホの画像はサイズが大きいのがきついですね。
だからSwitch本体で保存できるのはありがたいです。
スクリーンショット画像はmicroSDカードに保存可能
よし、これで簡単に綺麗な画像を撮れるようになったぞ!!
めでたしめでたしじゃ!!
…と言いたいところですが、一つだけ気になることがあります。
Switch内のデータをパソコンへ移すことはできるのか…?
再びSwitchのQ&Aが載っているサイトを参考にしてみました。
Q:【Switch】「アルバム」内の画面写真や動画を他の本体にコピーできますか?
A:はい。可能です。
パソコンなどを使って、microSDカードの中のデータを開き、引っ越したいmicroSDカードに移動してください。
画面写真や動画は、microSDカードの「¥Nintendo¥Album」フォルダに入っています。
Switch内の画像はmicroSDカードに保存可能なんですって!!
SDカードリーダー経由でPCへ送れば解決ですね。
まとめ
Nintendo Switchではキャプチャーボタンを押すことで、
スクリーンショットを撮れることが判明しました。
・短時間で綺麗な画像を撮ることができる
・暗いシーンでも自分の姿が映り込まなくなる
・スマホの容量を節約することができる
…などメリットが多いので、有効活用していきたいです。
もっと早く知っておけば良かったなあ…
ああ、今までの時間を返しておくれ!!
…と叫びそうになってしまいました。
日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)